愛知の珍スポット 桃太郎伝説発祥の地 桃太郎神社

神社

 住所 : 愛知県犬山市栗栖大平853
 電話 : 0568-61-1586
 授与所: 10:00~16:00
 駐車場: 200台
 公式 : 桃太郎神社 « 犬山観光情報
 Wiki : Wikipedia

 愛知県の犬山市内に鎮座する桃太郎神社
 県内でも有数の珍スポットとして知られ、境内には桃太郎の物語が約20体のコンクリート像により表現されています。
 鳥居は桃型をしており、全国で桃型鳥居は桃太郎神社に一つしかありません!!
 これらのコンクリート像は関ケ原ウォーランドで有名な浅野祥雲(あさのしょううん)の作品で、桃太郎神社も三大聖地のひとつとされ独特の雰囲気で参拝者を歓迎しています。
 犬山市の木曽川沿岸には桃太郎誕生地伝説があり、鬼退治をした桃太郎は桃の実から現れた大神実命であると伝えられ、神社の御祭神となっています。
 ちなみにすぐ近くの可児市内(名鉄可児川駅南東)可児川には鬼ヶ島と呼ばれる中州もあり伝説の信憑性を伺えます。
 神社社務所横には宝物殿が設置され、世にも珍しい桃太郎の鬼退治の資料を見ることができます。
 ただ、桃太郎が生まれた伝説の桃や鬼の骨、鬼のミイラ、鬼の角などの貴重な資料については平成8年に発生した火事により焼失、現在は火災の難を逃れた金棒等が展示されています。

御祭神

ご利益

 子授かり、安産、子どもの発育、災除け、長寿(長命桃くぐり)、七五三詣り、

御朱印

通常の御朱印とは別に、毎月5日は特別御朱印をいただけるそうです。

みどころ

宝物館

 桃太郎神社で一番訪問して欲しい場所がこの宝物館です。
 有料区間ということで、避けられがちですが、間違いなく行く価値はあります
 むしろ行かないと桃太郎神社まで来た意味がなくなるくらいのレベルだと思います。
 館内は桃太郎神社が桃太郎伝説伝説発祥の地とされる証拠品が多数展示されています。
 この先はネタバレになってしまいますので言えませんが…中には犬が嚙みきった鬼のチ●コ等があります。
 宮司さんに話を聞くと、以前は鬼の角、鬼のミイラ等桃太郎伝にまつわる珍しい物が展示されてていたようですが、平成八年にあった火事で展示物のほとんどが焼失してしまったそうです。
 火事の前までは屋久島のサルも神社で飼育されており、エサやり体験もあったそうです。
 過去にはテレビ局も各局が取材に来ており、その時の写真が飾られています。
 とにかく行ってみて損はさせません。
 ちなみに宝物館の外は写真撮影できますが、宝物館の中は写真撮影禁止となっています。
 入場料は下記の通りとなっています。
入館料
 大人200円
 子供100円

長寿桃くくり

桃太郎像の横にあるくりぬかれた岩があります。
この穴をくぐれば100歳まで長生きするといわれています。
目立たず気付きにくいため、見逃し注意です!!
中央階段向かって右側にひっそりと隠れるように位置しています。(笑)( ´艸`)

コンクリート像

桃太郎神社の代名詞ともいわれる桃太郎の話を表現したコンクリート像
桃太郎神社が有名になったのはコンクリート像があったからこそと言っても過言ではありません。
数あるコンクリート像の中でも人気なのが、有料区間にある「やさしい鬼」の像
背中に乗ることを強く押してますので是非背中に乗ってあげてください。

キャンプ場

 桃太郎神社南側、桃太郎公園内にはキャンプ場も設置されています。

御朱印

 毎月5日には限定御朱印がもらえます。

年中行事

ももたろう祭り

 毎年5月5日にももたろう祭りが行われ子供たちが桃太郎の姿で行列を作り神社内を歩き回ります

里山&桃太郎かかしコンクール

 ちょうど開催中でしたので写真撮影
 以前は桃太郎神社近くの学校の子ども達がメインで参加し、小学生が商品を得るという出来レースだったという噂も、しかし現在では市外からの大人達が参加し、案山子のクオリティも格段に上がっているそうです。
 人生そんなに甘くありません

付近観光スポット

犬山城

針綱神社

三光稲荷神社

成田山

寂光院

コメント

タイトルとURLをコピーしました