- 賢彦名神(さかしなひこな)
- 前玉比売(さきたまひめ)
- 折雷(さくいかづち、さくいかつち):⇒火雷大神
- 福井神(さくいのかみ)
- 辟田彦、杉原彦(さくたひこ、すぎはらひこ):⇒杉原大神
- 辟田姫(さくたひめ):⇒杉原大神
- 刺国大神(さしくにおおかみ)
- 刺国若比売(さしくにわかひめ)
- 佐保姫(さほひめ)- 春の女神
- 寒川比古命(さむかわひこ)
- 寒川比女命(さむかわひめ)
- 猿田彦(さるたひこ)- 道の神、旅人の神
- 塩土老翁(しおつちのおじ)- 航海の神、潮流を司る神、製塩の神
- 磯城津彦命(しきつひこ)
- 敷山主神(しきやまぬし)
- 思子淵神(しこぶち):⇒七シコブチ
- 下照姫神(したてるひめ)
- 天下春命(したはる)- 開墾の神
- 志那都比古神(しなつひこ)- 風神
- 級長戸辺命(しなとべ):⇒志那都比古神
- 白山比咩神(しらやまひめ):⇒菊理媛神
- 尻調根命(しりつぎねのみこと)
- 須義祢命(すがね)
- 杉原大神(すぎはら)
- 少彦名神(すくなひこな)- 国造りの協力神、常世の神、医薬の神、温泉の神、呪術の神、穀物神、知識の神、酒造の神、石の神
- 須佐之男命、素盞嗚尊(すさのお)- 三貴子、海神、嵐の神
- 須勢理毘売命(すせりびめ)
- 住吉三神(すみよし)- 水神
- 瀬織津姫命(せおりつひめ)
- 底筒男命(そこつつのお):⇒住吉三神
- ソソウ神:⇒諏訪大神
【神様図鑑】さ行

コメント